pepe’s blog

雑多な趣味に関して深く浅く広く狭く語るブログです。

ポカロティ― カップウォーマーを購入してみた

書斎で使うためのカップウォーマー探し

書斎で暖かい飲み物を飲みながら PC で原稿作成をしていると、いつの間にか飲み物が冷たくなっていてガッカリすることがあります。特に今年は電気代が高騰しているので節電のため書斎のエアコンを使わないようにしているのでなおさらです。

そんなわけでカップウォーマーを購入することにしました。はじめはダイソーの安いやつ ( USB 給電 ) にするつもりでいたのですが、いろいろなレビューを見ていると USB 給電タイプのものはあまり保温効果が期待できないようなので、Amazon で AC 給電タイプのものを探してみました。

ちなみに USB 給電タイプの保温温度が 55 度程度であるのに対して、AC 給電タイプの保温温度は 80 度以上 / 60 度前後 / 50 度程度の3段階切替のものが一般的なようです。なかには5段階切替とか 100 度以上というものもあるようですが、あまり高温のものは筐体が熱で変形するとか、内部の絶縁テープが焦げて異臭が発生するといったレビューがあったので、最高温度が 95 度程度に抑えられている製品のほうが安全上もよさそうです。*1

ポカロティ― カップウォーマー

Amazon で類似商品をいくつかリストアップしたあと、性能や価格、レビューなどから総合的に判断して「ポカロティ― カップウォーマー」という商品を選びました。

届いた商品は、シンプルな紙箱のパッケージに本体 ( 電源ケーブル付き ) と簡単な説明書が入っていました。本体は直径 15cm の円形でカップウォーマーというよりもティーポットウォーマーという感じでした。

本体は直径 15cm の円形で、ティーポットが載せられるくらいの大きさです。

カップウォーマーの前面 ( 側面 ) に、インジケーター LED ランプ付きのタッチスイッチがあり、このタッチスイッチを使って電源のオンオフや温度設定を行うことができます。インジケーターランプは設定温度に応じて下記のように変化します。

  1. 赤色 : 70 ~ 80 度
  2. 紫色 : 60 ~ 65 度
  3. 青色 : 40 ~ 50 度
  4. 消灯 : 電源オフ

なお、発熱面は上記の設定温度よりもずっと高熱になるので、うっかり触れると火傷をします。また、周囲に熱に弱いものを置かないように注意する必要があります。

ニトリの耐熱ガラス製マグカップがおススメ

カップウォーマーで使用するカップは熱伝導率が良くて、底面が平らで空隙がないものを使います。陶器などの底面に縁取りがあるタイプのカップは保温効果は期待できません。

筆者は Amazon のレビューでおススメされていたニトリの耐熱ガラス製のマグカップを購入しましたが、容量も大きく冷たい飲み物を入れてもすぐに温まるので、ホットカルピスを作るのに電子レンジで加熱する必要がなくなりました。オススメです。

ニトリの耐熱ガラス製マグカップは容量も大きく熱伝導も良好でオススメです。自宅ご近所のニトリの店頭価格は 299 円でした。

www.nitori-net.jp

www.nitori-net.jp

商品リンク

脚注・コメント

*1:実際に使用してみると 75 度程度でも飲用には十分に熱いので、90 度を超える機能は必要ではないことがわかりました。

PS3 用ワイアレスヘッドセット CECHYA-0080 のパッド交換、再び

顛末

PS3 時代から使用しているワイアレスヘッドセットのイヤーパッドが傷んできたのでパッドの交換を行ってみました。」という書き出しで、10 ヶ月前に本ブログに記事を投稿しましたが、代用品のイヤーパッドを使用したために今一つフィット感が良くないうえに、ヘッドパッドの代用品がみつからなかったために傷んだままのヘッドパッドを使わざるを得ないという、なんとも中途半端な補修に終わってしまいました。

pepeprism.hatenablog.com

その後、たまたま訪れた AliExpressCECHYA-0080 専用のイヤーパッドとヘッドパッドのセットを見つけたので、これを使って再度補修を試みました。

Wireless Stereo Headset Model No.CECHYA-0080

Wireless Stereo Headset Model No.CECHYA-0080 は かつて Sony Computer Entertainment America LLC から販売されていた PS3 用のワイアレスヘッドセットです。USB ポートに無線レシーバを挿入するだけでヘッドセットとマイクが同時に使用できるようになる優れもので、音量調整だけでなくエフェクト音と音声のミキシングや、マイクのオンオフもヘッドセットから操作できるようになっています。(PS3PS4 だけでなく Windows PC でも使用可能です。)

なぜか当時は PS3 用のワイアレスヘッドセットが国内では販売されていなかったので Amazon並行輸入品を購入しました。

f:id:pepeprism:20200924220718j:plain
f:id:pepeprism:20200924220737j:plain
Wireless Stereo Headset Model No. CECHYA-0080 のパッケージ。

修理前のヘッドセットの状態

修理前のヘッドセットの写真を貼っておきます。前回の交換から1年経たずしてイヤーパッドには亀裂が生じています。

f:id:pepeprism:20210708140455j:plain
f:id:pepeprism:20210708140507j:plain
f:id:pepeprism:20210708140519j:plain
f:id:pepeprism:20210708140725j:plain
f:id:pepeprism:20210708140737j:plain
修理前のヘッドセット。イヤーパッドに亀裂が生じています。ヘッドパッドは劣化した表層を剥がしてありウレタンが露出しています。

AliExpress で交換用のイヤーパッド/ヘッドパッドを探す

交換用のイヤーパッドおよびヘッドパッドのセットは、 AliExpress で "CECHYA-0080 交換パッド" などのキーワードで検索すると複数の商品が表示されます。

f:id:pepeprism:20210708132143j:plain

検索結果として表示される商品の価格はマチマチで送料込みのものやそうでないもの、ヘッドパッドがオプションになっていて価格が上乗せされるもの等があります。

検索結果として表示される商品の価格はマチマチで送料込みのものやそうでないもの、ヘッドパッドがオプションになっていて価格が上乗せされるもの等がありますので、商品ページで詳細を確認して安く購入できるものを選ぶことをおススメします。

交換用のイヤーパッド/ヘッドパッドを購入する

今回は Shop910984006 Store というストアから送料無料で $10.44¥1,234)で購入しました。

f:id:pepeprism:20210708131342j:plain

Shop910984006 Store の商品ページ(当時)

f:id:pepeprism:20210708131408j:plain

注文内容

f:id:pepeprism:20210708131711j:plain

送料は無料

【ご参考】もっと安い価格で販売しているストアを見つけました

最近 AliExpress を検索してみたらもっと安い価格(¥619+配送料¥283)で販売しているストアがありました。*1

ja.aliexpress.com

【ご参考】海外サイトでの支払いには PayPal がオススメです

海外サイトでの購入にクレジットカードを使用するのは不安(危険)なので、筆者は PayPal を使用しています。商品が届かないとか、発注品と異なる(劣悪な)商品が届いたとかいった事故は皆無ではないので、万一のときに全額保証してもらえる PayPal を使うのが安心安全です。*2

PayPal アカウントをまだお持ちでない方は下記のリンクから手続きを行うと 500 円分のクーポンが貰えます。ご利用ください。

aklam.io

商品が到着するのを待つ

AliExpress で商品を購入した場合、ストアによっても異なりますが、かなりの時間がかかります。最短でも2週間(最長だと数か月w)程度はみておいたほうがいいでしょう。*3

今回は 5/1 に Web で発注、5/6 に発送通知、5/17 に商品到着という感じで、トータルで半月ほどかかりました。

f:id:pepeprism:20210708135228j:plain

発注から商品到着まで 16日間を要しました。

開梱の儀

f:id:pepeprism:20210708135308j:plain

商品は中華製品でよく目にするビニール袋で梱包されていました。
f:id:pepeprism:20210708135426j:plain
f:id:pepeprism:20210708135437j:plain
梱包を解くとヘッドパッドとイヤーパッドが入っていました。なお、説明書の類は何も入っていません。
f:id:pepeprism:20210708141000j:plain
f:id:pepeprism:20210708141023j:plain
(左)イヤーパッドの裏表、(右)ヘッドパッドの裏面

パッドの交換作業

古いヘッドパッドを取り外す

ヘッドパッドは両面接着テープ状の粘着剤でヘッドアームに貼り付けられています。分解用治具やスクレーバ等を使って外しますが、ヘッドパッドの両端にヘッドホンの配線が絡んでいるので断線しないように慎重に作業を行う必要があります。

f:id:pepeprism:20210708141638j:plain
f:id:pepeprism:20210708141650j:plain
f:id:pepeprism:20210708141728j:plain
フレームに挿し込まれているのでヘッドパッドの両端をゆっくりと引き抜きます。続けてヘッドパッドを少しずつ剥がしていきますが、ヘッドホンの配線が絡んでいるので断線しないように慎重に作業を行います。
f:id:pepeprism:20210708141812j:plain
f:id:pepeprism:20210708141801j:plain
f:id:pepeprism:20210708142050j:plain
ヘッドパッドに沿ってヘッドホンの配線が這っています。ヘッドパッドの両端のステーに配線が通してあるので、ニッパー等でステーを切断して配線を取り出します。
f:id:pepeprism:20210708142300j:plain
f:id:pepeprism:20210708142312j:plain
ヘッドセットのフレームに残った粘着剤はアルコール除菌ティッシュ等で奇麗に拭きとっておきます。

古いイヤーパッドを取り外す

f:id:pepeprism:20210708142542j:plain
f:id:pepeprism:20210708142610j:plain
f:id:pepeprism:20210708142630j:plain
古いイヤーパッドを外します。伸縮素材なので指で引っ張るだけで簡単に外れます。

新しいイヤーパッドを取り付ける

f:id:pepeprism:20210708142907j:plain
f:id:pepeprism:20210708143106j:plain
f:id:pepeprism:20210708142940j:plain
イヤーパッドには取り付けの向きがあります。ヘッドホンの前後の厚みとヘッドパッドの外装の厚みを合わせるようにします。

新しいヘッドパッドを取り付ける

f:id:pepeprism:20210708143546j:plain
f:id:pepeprism:20210708143626j:plain
f:id:pepeprism:20210708143638j:plain
f:id:pepeprism:20210708143653j:plain

f:id:pepeprism:20210708143954j:plain

新しいヘッドパッドの両端をフレームに挿し込みます。指の腹で押しながらフレームの爪をヘッドパットに嵌め込んでいきます。粘着剤を使用する必要はありません。

交換作業の終了

以上でパッド交換作業は完了です。

f:id:pepeprism:20210708144223j:plain
f:id:pepeprism:20210708144237j:plain
f:id:pepeprism:20210708144144j:plain
作業終了

商品リンク

脚注・コメント

*1:同等の商品を Amazon でも見つけました。商品リンクに紹介しておきますが、価格は AliExpress の2~3倍になります。

*2:英語が苦手な人でも Google 翻訳を使えば交渉用の文章は簡単に作れます。筆者も過去に二回ほど詐欺まがいのショップに遭遇しましたが、Google 先生のおかげで二回とも全額保証を受けられました。

*3:特に、新型コロナの影響で中国からの荷物は税関で止められてしまうことが多いようです。遅延だけでなく不配というケースもあります。

【覚書】欲しいものリスト / 日用品編

f:id:pepeprism:20201018143033p:plain
f:id:pepeprism:20201115081406p:plain

日用品(リピート商品)

         

医薬品・医薬部外品

   

家電品・事務用品

 

低糖質食品

PS3 用ワイアレスヘッドホン(SONY Wireless Stereo Headset)のパッド交換

PS3 時代から使用しているワイアレスヘッドセットのイヤーパッドが傷んできたのでパッドの交換を行ってみました。

Wireless Stereo Headset Model No.CECHYA-0080

今回イヤーパッドの交換を行うのは Wireless Stereo Headset Model No.CECHYA-0080 という PS3 時代に Sony Computer Entertainment America LLC から販売されていたものです。なぜか当時は PS3 用のワイアレスヘッドセットが国内では販売されていなかったので Amazon並行輸入品を購入しました。PS3PS4 だけでなく Windows PC でも使える優れもので、いまでも十分に使用に堪えるものです。

f:id:pepeprism:20200924220718j:plain
f:id:pepeprism:20200924220737j:plain
Wireless Stereo Headset Model No. CECHYA-0080 のパッケージ。

イヤーパッドの交換

今回使用した交換用イヤーパッドは MDR-DS7000 用のノーブランド商品です*1

f:id:pepeprism:20200924223248j:plain
f:id:pepeprism:20200924223303j:plain
左がパッド交換を行うヘッドセット。右が交換用のイヤーパッド

 

イヤーパッドの交換には特に工具は必要ありません。イヤーパッドの交換作業は以下のように手作業で簡単に行うことができます。

f:id:pepeprism:20200924223424j:plain
f:id:pepeprism:20200924223441j:plain
イヤーパッドの表面が経年劣化でボロボロになっていました。

 

f:id:pepeprism:20200924223600j:plain
f:id:pepeprism:20200924223625j:plain
f:id:pepeprism:20200924223638j:plain
① まず、古いイヤーパッドを外します。ヘッドの溝にハマっているだけなので手で引っ張るだけで簡単に外せます。
② 次に、新しいイヤーパッドの端をヘッドセットの溝にハメ込んでいきます。
イヤーパッドのマチの大きさが上下で異なるのでヘッドセットに合わせて回転させながらハメ込むと作業が楽に進みます。

 

f:id:pepeprism:20200924224246j:plain
f:id:pepeprism:20200924224306j:plain
以上で交換作業は終了です。

 

 

*1:CECHYA-0080イヤーパッドも販売されていますが、高価なうえに写真を見る限りでは材質が異なる感じだったので、一般的な材質で互換性のあるものを選びました。

BRAUN 7 Series 最新モデル(70-S7001CC)

シェーバーを新調しました。

私は髭剃り負けしやすいのでカミソリではなく電動シェーバーを使っています。電動シェーバーに関しては「深剃りのラムダッシュ」と「 肌に優しい BRAUN」の二択になるわけですが、私はずっと BRAUN 7 Series を愛用しており、これまで使っていたモデル(790cc-7LDE)が不調になったので最新モデル(70-S7001cc*1)に買い替えました。

f:id:pepeprism:20200822182649j:plain
f:id:pepeprism:20200822182712j:plain
f:id:pepeprism:20200822182732j:plain
BRAUN 7 Series 最新モデル(70-S7001cc)のパッケージ

日商品が届いたのでさっそく開梱したところ、専用のアルコール洗浄機が巨大化していて驚きました。高さだけでなく幅・奥行きともに大きくなっていて、これまで収納に使っていた壁面収納棚に入らなくなってしまいました。

さらに、従来のアルコール洗浄機にあった乾燥機能も無くなっていました。洗浄終了後にシェーバー内にアルコール洗浄液が大量に残留する(洗浄液が滴り落ちるくらい)のはどう考えてもいただけません。改良を望みたいところです。

f:id:pepeprism:20200822182917j:plain
f:id:pepeprism:20200822182955j:plain
f:id:pepeprism:20200822183130j:plain
シェーバーの通電機構の変更により専用アルコール洗浄機の高さが増しました。
洗浄機本体の幅や奥行きも従来機種に比べて大きくなっています(写真右)。

また、アルコール洗浄機にシェーバーをセットするときの通電端子(充電兼用)の形状や方式も使い勝手が良くありません。従来モデルでは洗浄機に置くだけで通電・充電ができたのに、最新モデルでは電極付きの大きなボタンを押し込んでシェーバーを固定させなくてはならず非常に使いにくいです。

 シェーバー本体にはスイッチが2つ付いていますが、電源オンオフと液晶表示切替の操作しかできません。特に後者の液晶表示切替はまったく意味がないので、なぜこの機能を付けたのか理解不能です。さらに、従来モデルにあった剃り具合(深剃り~センシティブ)の調整機能も無くなりました(AI機能の搭載で不要になったのかも)。

f:id:pepeprism:20200822183549j:plain
f:id:pepeprism:20200822183607j:plain
シェーバー本体は従来機種よりも細く軽くなって持ちやすくなりました。
スイッチは2つありますが、電源スイッチ以外は存在の意味がありません。

シェーバーそのものは、従来機種に比べて軽く持ちやすく優しく剃れるので使い勝手が悪くないだけに、アルコール洗浄機の改悪が惜しまれるところです。

商品リンク

*1:70-S7001cc はキャリングケース付き。キャリングケースが付かない 70-S7000cc もあります。
BRAUN Series 7 充電式シェーバー 70-S7001cc
BRAUN Series 7 充電式シェーバー 70-S7000cc