pepe’s blog

雑多な趣味に関して深く浅く広く狭く語るブログです。

Luminar Neo 1.21.0 / 1.21.2 アップデート公開

2024年10月10日に Luminar Neo のアップデート 1.21.0 が、2024年10月17日に Luminar Neo のアップデート 1.21.2 (13681) がそれぞれリリースされました。

Luminar Neo 1.21.0 : カラー移行などを備えた大幅アップグレード

待望の驚くべき新機能と改良点が満載の Luminar Neo アップグレード 1.21.0 を発表できることを嬉しく思います。一緒に見ていきましょう!

Luminar Neoサブスク登録者様およびアップグレード パス 2024/25所有者様 限定:

  • カラー移行
    参照画像のカラーパレットを写しとることで、憧れの写真を簡単に再現できます。満足のいくまで結果を調整可能。「類似オブジェクトの色を一致させる」を有効にすると、空から空、乗り物から乗り物など、類似したオブジェクト間で色が移行されます。

  • スマート検索
    この機械学習ベースの機能により、カタログ内の画像を検索できるようになりました。この機能によってファイル名、日付、拡張子だけでなく、「クリスマス ツリー」や「山の前の車」などのコンセプトを検索して、これらのオブジェクトを含むカタログ内の写真を見つけることができます。

  • カラーマスキング
    写真内の特定の色に基づいてマスクを簡単に作成し、正確な色編集を行えます。特定範囲スライダーを使ってその色の範囲を調整できます。

すべてのLuminar Neo 所有者様:

  • カタログが改良され、より使いやすくなりユーザー エクスペリエンスが向上しました。写真の名前と情報の詳細を簡単に確認できます。写真を星で評価して、整理しやすくなります。カタログのより構造化された詳細なビュー、画像をドラッグするときにクリーンで直感的なグリッド、そしてその他の小さなインターフェイスの改善を楽しめます。

  • カタログの改良されたフィルタリングをお楽しみください:カメラ モデル、焦点距離、ISO、シャッター スピード、絞り、評価、その他のパラメータごとに、常に欲しい正確な写真を見つけられます。
  • 仮想コピーを作成します。元のファイルを複製せずに1枚の写真の複数のバージョンを作成できます。これにより、元の写真を維持したままスタイルや切り抜きを試すことができます。
  • 色々な属性ごとにフォルダーとアルバムを並べ替えて、特定のアルバムやフォルダーを見つけてアクセスしやすくできます。
  • 編集とプリセット タブのフィルムストリップを使用すると、カタログ モードを終了せずに画像をすばやく切り替えることができます。編集を中断せずに集中して行え、複数の写真間で調整をすばやく同期ができます。
  • リライト AIの質が向上し、より正確で見た目に美しい写真の照明調整を行えます。

バグ修正

これらに加えて Luminar Neo 1.21.0 は、多数のバグ修正によって、よりスムーズで応答性の高いエクスペリエンスを提供します。今すぐアップデートして、これらの機能と拡張機能をすべてお楽しみください!

MacOS

  • オプション クリックでクローン ツールのコピー ポイントを簡単に変更 (バグは MacOS 15 Sequoia にの)
  • CR3ファイル形式の写真でのレンズ データの表示
  • 正確なパラメータを指定したトリミング ツールを使用可能
  • 特定の名前でDNGファイルをスムーズにエクスポート可能
  • 太陽光線ツールの品質が向上

Windows

  • CR3ファイル形式で写真のレンズ データを表示
  • エラーなくLuminar NeoをPhotoshopプラグインとして起動可能
  • システム オプションの「このアプリケーションから開く」から写真をスムーズに開ける
  • 太陽光線ツールの品質が向上

Luminar Neo 1.21.2 : 安定性の向上とバグ修正

一般的な更新

お客様のご理解に感謝し、ユーザーエクスペリエンスの向上に努めてまいりましたが、ご辛抱いただきありがとうございました。Luminar Neo のバージョン 1.21.2 は、より安定し、よりスムーズに動作します。さらに、スマート検索機能はより高速かつ便利に動作し、プロンプトの入力が完了すると、検索にタイムリーに応答します。

バグ修正

さらに、いくつかのバグを修正したので、Luminar Neo はよりスムーズに動作します。

  • 全体的な安定性とパフォーマンスが向上し、よりスムーズで高速な編集エクスペリエンスが実現します。
  • SkyAI と MaskAI の両方の動作が高速化されました。問題なく SkyAI と MaskAI を適用できます。
  • RelightAI はパフォーマンスを向上させるために最適化されており、より速い結果をもたらします。
  • カラー転送ツールでの編集のクイックプレビューの遅延を修正しました。

Luminar Neo のアップデート方法

  • macOS では、上部のメニューバーで Luminar Neo を選択し、[アップデートの確認] を選択します。
  • Windows では、左上隅にある Luminar Neo を選択し、[ヘルプ] > [更新の確認] を選択します。

( 上記の更新内容の直訳 )

Luminar Neo 1.21.2: 安定性の向上とバグ修正

お客様の体験を向上させるために努力してまいりましたが、ご理解とご忍耐に感謝いたします。Luminar Neo の 1.21.2 バージョンは、より安定し、よりスムーズに動作します。さらに、スマート検索機能はより高速かつ便利に動作し、プロンプトの入力が完了すると、検索にタイムリーに応答します。

さらに、いくつかのバグを修正したため、Luminar Neo はよりスムーズに動作します。

バグ : macOS / Windows:

  • 全体的な安定性とパフォーマンスが向上し、よりスムーズで高速な編集エクスペリエンスが実現しました。
  • Sky AI と Mask AI の両方の動作が高速化されました。Sky AI と Mask AI を問題なく適用できます。
  • Relight AI が最適化され、パフォーマンスが向上し、より高速な結果が得られます。
  • Color Transfer ツールでの編集のクイック プレビューの遅延を修正しました。

Luminar Neo の購入 *1

読者限定割引クーポン

当ブログの読者の方はダウンロード版の購入に際して割引クーポンが利用できます。割引クーポンには下記の2種類がありますので、用途に合わせてどちらかを選んでご利用ください。なお、2つのクーポンを併用することはできません

クーポンコード 割引内容 備考
PepeCouponNEO 10 % 割引 購入金額の 10 % の割引が受けられます。
PepeCouponNEO10 1,000 円引 Pro プラン年間契約および生涯ライセンスにのみ適用できます。購入金額から一律 1,000円が値引きされます。

購入ページ(ブラックフライデー限定割引を開催中)

現在 Luminar Neo 製品のブラックフライデー限定割引セール ( 期間限定 ) を実施中です。それぞれ新規購入ユーザ向けの価格と製品登録ユーザ向けの優待価格が設定されています。

新規購入ユーザ向け

  • Luminar Neo 1年間のサブスクリプション + アドオン + ビデオコース + ハンドブック + その他 (53,720 円相当) を 7,980円
  • Luminar Neo 永続ライセンス + アドオン + ビデオコース + ハンドブック + その他 (68,940 円相当) を 11,980円

下記のページで購入できます。

製品登録ユーザ向け (優待価格)

上記購入ページの下端にある2つのリンクのどちらかをクリックし、製品登録メールアドレスを入力すると優待価格で購入できます。

  1. Luminar Neo 製品の登録ユーザの場合は、優待価格で購入できるページ (下記) が開きます。
  2. その他の Skylum 製品の登録ユーザの場合は、割引クーポンが発行されます。

関連記事

Luminar Neo の概要

Luminar Neo の概要については下記の公式記事をご覧ください。

skylum.com

当ブログにおける Luminar シリーズの記事

以下のリンクを開くと Luminar シリーズ に関する記事の一覧が表示されます。

pepeprism.hatenablog.com

※ Skylum 社はウクライナの会社です

Luminar シリーズを開発・販売している Skylum 社はキーウに開発拠点を置くウクライナの会社です。皆さんもご存知の通り、現在ウクライナはロシアの侵攻を受けていて国内は凄惨な状況になっていますが、そんな大変な状況下でも地道に Luminar NEO のアップデートを行っている Skylum 社ならびにスタッフの皆さんの姿勢には頭が下がる思いです。

ウクライナへの経済支援や軍事支援に関しては、皆さんそれぞれのお考えもあるでしょうし、強制・強要できるものでもありませんが、戦時下で地道に開発を続けている一企業である Skylum 社に対して製品購入という形で応援していただければさいわいです。

脚注・コメント

*1:この記事にはプロモーションが含まれています。