pepe’s blog

雑多な趣味に関して深く浅く広く狭く語るブログです。

Windows10

ChatGPT にプログラムを作らせてみた ~円周率編~

ChatGPTにお願いするとプログラムを生成してくれるというので試してみました。なお、プログラミング言語としてはWScript *1 を指定しました。 ChatGPT が生成した円周率を計算するプログラム もう一度同じ質問を投げてみた 言い回しを変えて質問を投げてみた…

【お買い得】NEC Core i7-1165G7 + SSD 256GB搭載の15.6型ノートが『89,800円』!

NTT-X Store で NEC VersaPro がお買い得特価! NTT-X Store 会員割引クーポンで 28,200円割引で購入できます。 NEC VersaPro タイプVF 15.6型 ノートパソコン PC-VRV47FBFJ32B 1366x768/Core i7-1165G7/8GB/SSD・256GB/DVD/Win10 Pro) 118,000円(税込)+今だ…

MiniTool Partition Wizard 無料版 12.6

無料版パーティション管理ソフト MiniTool Partition Wizard 無料版 AOMEI Partition Assistant Standard EaseUS Partition Master Free MiniTool Partition Wizard 無料版とは? MiniTool Partition Wizard 各バージョンの機能比較 バージョン 12.6 で追加…

Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse の動作不良を補修

メイン PC で使用しているマウスが動作不良を起こすようになったので補修を行ってみました。補修といっても部品交換を伴うような大げさなものではなく、誰にでもできる簡単なものです。 Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse マウスの外装を剥がす 内部カバーを…

旧型ノート PC の高速化(DELL Vostro 2520 編)

いまはもう使わなく(使えなく?)なった古いノート PC を安価に高速化して現場復帰させてあげようというプロジェクト。第二回は DELL Vostro 2520 を取り上げます。 DELL Vostro 2520 高速化の概要 SSD への換装 メモリの増設 CPUの換装 SSD、メモリ、CPU …

旧型ノート PC の高速化(dynabook Satellite B451/D 編)

いまはもう使わなく(使えなく?)なった古いノート PC を安価に高速化して現場復帰させてあげようというプロジェクト。第一回は dynabook Satellite B451/D を取り上げます。 dynabook Satellite B451/D 高速化の概要 SSD への換装 メモリの換装 CPUの換装 …

Windows 10 で Windows エクスペリエンス インデックスを表示(WEI Viewer)

Windows 7 には PC の性能評価を行う Windows エクスペリエンス インデックスという仕組みがありましたが、Windows 10 になってこの機能はオミットされてしまいました。 Windows エクスペリエンス インデックスは、PC をアップグレードした場合などの性能改…