Godox のラウンドヘッド・クリップオンストロボ Godox V1-C(末尾の C はキヤノン専用)が amazon prime day で安く出ていたので購入しました。*1
Godox V1-C の開梱
パッケージの表裏と中身。

Godox V1-C の同梱物。V1-C 本体の他、スタンド、リチウムイオン充電池、充電器、ACアダプタ、充電用 USB ケーブル、ソフトケース、取扱説明書(日本語版、英中版)、保証書が入っています。今回は PerGear さんから購入したので、この写真には写っていませんが、お馴染みのクリーニングキットもオマケで入っていました。
ラウンドヘッドであるという点を除けばごく普通のクリップオンストロボ。背面パネルの操作系も他の Godox 製クリップオンストロボとほぼ同じ。異なるのはモデリングランプを搭載していることくらい。
最小光量は 1/256 まで設定可能。V860IIC 等の従来のクリップオンストロボの最小光量は 1/128 なので、より絞り込んだライティングが可能です。
V1-C のモデリングランプについて
V1-C の最大の特徴はモデリングランプを内蔵している点です。背面パネルのダイヤル(カーソルと兼用)とボタンを使ってモデリングランプのオンオフと光量調整(1~10 の 10 段階)を行います。
モデリングランプの最小光量と最大光量。撮影用の照明(Godox SK300II を使用)を施しているため光量の違いが判りにくいですが、光量はそれほど大きなものではありません。あくまでフォーカス用補助光源という位置づけなので、モデリングランプ単独でライティングを行うという用途には適していません。
商品リンク
TecoBuy.jp
楽天、Yahooショッピング
脚注・コメント