Godox から先にリリースされていた XproII の LEICA 用に続いて Canon / Nikon / Sony / Fuji / Olympus 用がそれぞれ発売になりましたので速報をお届けします。*1
Godox XproII C/N/S/F/O
アップグレードされたコントロールシステム
より優れたユーザーエクスペリエンスを提供するために、Godox はライティングコントロールシステムを、より直感的でプロフェッショナル、そしてユーザーフレンドリーな機能でアップグレードし続けています。私たちは、ライカユーザーのために全く新しいライティングシステムを切り開く XproIIL を発売することを嬉しく思っています。そして今、Canon、Nikon、Sony、Fuji、Olympus のバージョンアップした XproII フラッシュトリガーを紹介できることをさらに嬉しく思います。
より効率的に、よりプロフェッショナルに
XProII は、Godox フラッシュトリガーのプロフェッショナルな機能をすべて受け継ぎ、ブランドを超えた TTL オートフラッシュ、ストロボフラッシュ、後幕シンクロモードに対応し、最高 1/8000 秒のシャッタースピードで高速シンクロを可能にします。さらに、大型液晶画面と直感的に操作できる表示パネルで、作業効率を高める設計になっています。
安定したシームレスな接続
2.4GHz Godox ワイヤレス X システムのおかげで、XProII は、Godox 照明システムのシームレスで安定した制御を実現するのに役立ちます。 32 チャネルの 1 つで 16 グループのマルチチャネルトリガーを備えており、99 のワイヤレス ID 設定にアクセスでき、最大 328 フィート離れた場所から安定した信号伝送が可能です。
ハイライトは、複雑な撮影環境で予備のチャンネルと ID を自動的に検索するスキャン機能で、準備にかかる時間を大幅に短縮します。
Godox フラッシュアプリ
さらに進化を続けているのが Godox Flash App です。より柔軟で直感的な制御プロセスをユーザーに提供するために、XproII は Bluetooth 接続で構築されており、iPhone、Android スマートフォン、タブレットで照明パラメータを簡単に調整することができます。また、Goodx Flash App は、わかりやすく使いやすいインターフェースで設計されており、比類のない作業効率を実現します。
クイックリリースロック
XproII - S/N/C/F/O は、クイックリリースロックデザインを採用しています。クイックリリースを押し込むだけでフラッシュを固定できるため、効率的で便利な撮影が可能です。
セコニックの露出計との連携
XProII と セコニック L-858 のコラボレーションにより、ワークフローがより一層向上します。 L-858 には Godox 2.4G モジュールが組み込まれているため、測光後に L-858 でフラッシュパラメータを直接調整でき、より正確で便利なライティング プロセスを実現できます。
TCMインスタントコンバージョン
Godox の革新的な TCM 機能は、あなたにスムーズな操作をもたらし、あなたの創造的な情熱に没頭することができます。TTL モードからマニュアルモードへパラメータを保持したまま瞬時に変換できる双方向 TCM を搭載しており、この機能によって、適切な露出値をすばやく取得することができ、正確で一貫した光の表現を約束します。
シングルコンタクト機能(オプション)
この TTL ワイヤレスフラッシュトリガーには、よりスピーディで高感度なトリガーを実現するシングルコンタクト機能がオプションで用意されています。バーストモードでの撮影時に、より短い間隔でフラッシュを連続発光させることができます。




製品仕様
製品仕様(機械翻訳版)
関連動画
取扱説明書のダウンロード ( 2023-06-10 更新 )
ファームウェアのダウンロード ( 2023-06-10 更新 )
商品リンク
Canon、Nikon、Sony 用については、それぞれ Amazon で国内販売が開始されています。(Canon、Nikon 用に比べてなぜか Sony 用だけが価格が高くなっています。)
参考までに、Godox 公式の推奨リテール価格 (RRP : recommended retail price ) は、それぞれ以下の通りです。
- XProII-C / N / S / F / O : $89.00
- XProII-L : $129.00
なお、Fuji、Olympus 用についてはまだ発売されていないようで、国内・海外を含めて取り扱いをしているショップは見当たりませんでした。
脚注・コメント
*1:Godox 公式サイトの元記事: